「努力は必ずしも報われない」について

未分類

個人的に聞いた時にもやもやする言葉シリーズなのですが、
「努力は必ずしも報われない」って聞いた時に、なんかもやもやするので、
自分がどう思っているのか整理したいと思います。
「努力したからといって成功を期待するな」といった、
甘えるな!みたいな印象を受けます。


反対に「努力は報われる」という言葉も聞きます。
子供の頃はこっちの方が聞くというか、言われることが多くて、
大人になってからは「報われない」の方がよく聞きます。
(面と向かって言われることはないですが笑)


子供の場合:
 ・将来的に色んな可能性を秘めていて、努力した分だけ成長する
 ・親や教師が努力する大切さを早く知ってほしいと思っている
 ・努力した分だけ達成感を感じられる


大人の場合:
 ・限られた時間の中で何をするか
 ・早くから始めている人との差は簡単に埋まらない
 ・仕事で効率化を追い求める調教を受けている


といった違いがあるからなのかなぁ、と思ったりします。


大人になってからだと、何をするにしても、
それをやる意味や、何を得られるかを気にしてしまうようになりました。
子供の時はとにかく楽しいことを追い求めていたはずですが。。
視野が狭くなり、創造性が失われる原因に繋がっているかもしれませんね。


「努力は必ずしも報われない」を聞いた時にもやもやするのは、
やっぱり報われてほしい気持ちがあるからだと思っています。
どれだけ努力したら成功するかも分からない中で、
もしかしたら全然能力が足りてないかもしれないとしても、
上手くいってほしいという願望があります。


そこに現実を突きつける言葉を言われた時の反抗する気持ちが
もやもやになっていそうです。
そんなことは分かってるって気持ちもあります。


あとは、「努力は必ずしも報われないんだから、やり方を考えようよ」であったり、
「努力するベクトルを間違えないように」というようなことを言う人って、
自分は工夫をしてやってるけど、考えてない人が多いよなぁ、
みたいなことを思っていそうなのが、気に触るんですよね。


最短でゴールにたどり着けるやり方で、
どこに量を費やすのか考えることは、間違いなく大事です。
でもそれだけじゃないんよね?の根拠を無意識に考えようとして、
上手く見つからない。
そんな正論を突きつけられて、私は言い返せないもやもやを感じているわけでした。


自分なりに、それだけじゃないよね、を改めて考えたところ、
効率化ばかり考えていたら、心が狭くなるよね、ということです。
色々考えることは大事ですが、余裕のない時はゆっくりルーティーンをこなしたり、
楽しむことを優先したりして、気楽になることも大事かと思います。


結局楽しんで幸せになったもん勝ちです。
努力が報われた時に他の大事なものを失ってたら意味ないので、
自分らしいやり方をとって頑張ります。

———————————–

自分がamazon kindleで出版した本になります。
kindle unlimitedに加入している方は無料で読んでいただけます!

『自分が無能でしんどい』
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D7ST4WZK

コメント

タイトルとURLをコピーしました